Recent Posts

あえてウィンカーを出さないとき
出さないのは違反です 車を運転しているとき、ウィンカーをタイミングよく出すのは安全上必要なことで、普段運転している人たちは、無意識にしていることでしょう。 ウィンカーを出すことなく急な車線変更や右左折されると大変危険で、…

宅建士って意味あるんか
職場では常にモヤモヤしていた 宅建士の資格は人気ですが、不動産会社に就職した際、どんな扱いになるか経験しないとわからないと思いますので、退職して久しい私が当時のモヤモヤを書いてみたいと思います。 どちらかというと忘れてお…

住宅設備でいらないと思うもの②
食洗機 食器洗い洗浄機、略して食洗機については、数多くの意見が飛び交って、それについての感想もさまざまです。 私個人は、食洗機は不要派です。今回はその理由について書いてみたいと思います。 食洗機必要派の言い分がどうも胡散…

第二種電気工事士試験
合否発表までが地味にしんどかった件 広告 今日、やっとWeb上での合否発表がありました。先月23日に技能試験を受けたので、ほぼ一ヶ月間落ち着かない日々を過ごす事になった私でした。 技能試験を受験された方はどなたも同じよう…

大根のアク抜きは米ぬかや米の研ぎ汁は使わなくても大丈夫
熱々の大根の煮物が美味しい季節になりました。 レシピを検索すると、まず大根はアク抜きをしてから、とあります。 その際、米ぬかか米の研ぎ汁、どちらもない場合は米粒とか、片栗粉でやるように書いてあります。 根拠はあるようなので、私も長年大根を煮る際には糠などを使っていましたが、私の料理が下手なのか、糠で丁寧にアク抜きした時と、時間なくてアク抜きしないまま煮た時も、味が変わらない気がしたんです。

二重 アクリルたわし最強
泡で出る食器洗剤と手編みのアクリルたわしの組み合わせが最強です!
ホント、楽。コスパも最強!
アクリルたわしの中でも、ダブル編みの、渦巻きデザインのものが特におすすめです。

タイヤローテーション頻度は?
タイヤローテーションの頻度はどのくらいが丁度いいでしょうか。車のタイヤのローテーションは、カー用品店でオイル交換時にお願いしています。だいたい5,000kmくらいでオイル交換のタイミングが来るので、合わせていたわけです。